【七五三】古布の丸巾着 (単品) アンティーク 着物 振袖【販売用】
※同じ反物から取った生地で柄取りが近いものを同じ枠に複数在庫を入れて掲載しているため、 実際お届けするものと掲載画像との柄の見え方が若干異なる場合がございます。
ご了承下さいませ。
1 2 3 A B C 画像をクリックすると、大きな画像が見られます。
二つ以上ご購入の場合は、一つ目を買い物籠に入れてから「元の商品に戻り、買い物を続ける」をクリックして順番に買い物籠に入れてください。
丸巾着って何? 豊かな富に恵まれますように。
古くから、巾着は吉祥文様として愛されていきました。
「宝尽し」という柄は、鉤・七宝・丁子・笠・巻物などと共に、巾着が描かれています。
もちろんそれぞれの文様に意味があります。
巾着は、財宝を蓄えておく嚢(ふくろ)の象徴です。
お嬢様に、今後さらに富の恵がありますように。
おはりばこから、親御様の願いを代弁して、心を込めて作りました。
ちなみに、右のモデルの着物の柄は宝尽し。
巾着も描かれています。
見つけられましたか? 素材と作りに一切の妥協なし。
おはりばこのお手製です。
選りすぐりのアンティーク着物 アンティーク着物とは、明治〜昭和初期に作られたお着物の事を指します。
この時代は、化学染料が海外から入ってきたばかりで、 原色を大胆に使った鮮やかで大胆な配色のお着物が作られました。
大柄の古典柄と、大胆な配色の組み合わせにもかかわらずうるさくならないのは、 完成された古典柄と当時のデザイナーの卓越したセンスの賜物です。
現代まで残っているアンティーク着物は少なくなり大変貴重ですが、 おはりばこが長年かけてコレクションしてきた生地を、贅沢に使いました。
ちなみに、おはりばこの七五三モデルちゃん達は、アンティーク着物を着ています。
かがり仕上げ もち手の紐と本体を留めているのは、舞妓さんの花籠やお茶道具の仕覆などに使われる、「かがり」という手法です。
一針一針通していきます。
底が、丸みのひみつ。
表面二枚の生地と、底の丸い一枚の生地は、タックを作って貼りあわせてあります。
まん丸の形に仕上げるには、熟練された技術が必要です。
おはりばこ謹製、正絹小田巻。
紐の先には、小田巻をという玉を着けています。
巾着の紐の輪を引くと、小田巻がストッパーになり、輪を持ち手にして持つことが出来ます。
生地の解きから仕上げまで、心を込めて作っています。
解き上がってきた反物。
おはりばこが持つアンティーク着物の中から厳選した生地です。
型紙を当てて柄取りを決めて、裁断します。
柄行がわかるよう、透明の型紙を使います。
底のタックを取っているところ。
均等にひだを取り、一針一針丁寧に縫っていきます。
はこせことおそろいでどうぞ。
丸巾着とはこせこは、一部の柄を除きおそろいをご用意しています。
売り切れ次第おそろいはなくなります。
お早めにお求めください。
はこせこのページはこちら⇒ 商品名 古布の丸巾着(こふのまるきんちゃく) サイズ 本体:縦120×横120×直径120(mm) 紐の長さ:450mm(閉めた状態、片方の長さ) 素材 正絹アンティーク着物古布 小田巻:正絹 配送について メール便不可 販売 おはりばこ 気をつけて頂きたいこと 雨に濡れると、色落ち・縮の原因となります。
クリーニングは出来ません。
保管方法 高温多湿・直射日光を避けてください。
【2018年度七五三商品の在庫について】 2018年度七五三商品は、10月末頃まで随時入荷の予定でございます。
全て1点ものとなりますので、同柄の再入荷はございません。
- 商品価格:7,020円
- レビュー件数:17件
- レビュー平均:4.88